シーサーの新サービス”yoor”企画担当者にインタビュー!

yoorサムネイル.png

こんにちは!管理部のまっきーです。
今回は、自分の投稿をサブスクで限定公開できるシーサーの新しいサービス”yoor”、その開発の裏側に迫ります!

yoor正式リリースおめでとうございます!どういった想いからyoorは生まれたのでしょうか?

ありがとうございます!
yoor誕生のきっかけは「SNSのフォロワーって増えると嬉しいけど、増やした後はどうするの?」という小さな疑問からでした。

中にはオンラインサロンを運営したり、記事の有料販売をしたりする方もいらっしゃいますが、一般の人がゼロベースからオンラインサロンを立ち上げるハードルの高さや、長文でクオリティの高い記事を継続して書き続けることの大変さから、誰でも始められるものではありませんよね。
「メールマガジン」という手段もありますが、今ではメール自体があまり使用されなくなっています。

そのような背景から、yoorは「オンラインサロンの立ち上げや記事の有料販売は困難だけど、発信やキャラクターに少数でも支持を得ているような方々」が活躍する世界を目指し、もっと気軽に有益な有料コンテンツを発信できるサービスとなるべく立ち上がりました。

yoorスクショ.png

サービス名"yoor"の名前の由来を教えて下さい。

「”SNSで生まれた人々の輪の中に、さらに限定された輪を作る”
yoorはその輪の入り口である『door』を作るサービスになりたい。」
そんなイメージで「your door=yoor(ユア)」と名づけられました。

「コミュニティに加入する」という堅苦しいイメージではなく、「気軽にドアを開けて入る」ような軽やかな気持ちで利用してもらえたら、という気持ちが込められています。

サービス名を検討する際には「gate(ゲート)」とか、そのままズバリ「door」も有力候補だったんですよ。
その名残がこのロゴ検討の際の資料でも残っています。

ロゴ案.png

類似サービスがいくつかあるかと思うのですが、yoorの強味を教えてください!

サービスとしての最大の強みは、やっぱり「どんな方でも始めやすく、続けやすいサービスであること」です。


あるサービスでは、
〇18歳以上であること
〇1万人以上のフォロワーをすでに持っていること
〇最低でも過去30日間の間に25個以上のつぶやきがあること
等、始めるための最低条件がいくつかあるようですが、yoorのオーナーは、Twitterアカウントとメールアドレスがあれば誰でも始めることができます。
始めた後もSNSを更新するのと同じような感覚で運営でき、全てスマホで行うことが可能です。

また、yoorはコンテンツ販売が初めての方や、自分の影響力に自信を持てない方でも利用できるサービスを目指しています。
有料のコンテンツを発信していく上で不便や不安に思うことをyoorは全て解決し、使いやすく続けやすいサービスになるためにこれからも改善を続けていきます。
サービス手数料も有料コンテンツ発信のハードルや負担になり得るため、2021年7月20日から手数料を23%→9.5%に改定しました。

yoorの使い方.png

yoorの紹介ページや公式Twitterを見ていて、コンスタントに機能追加が行われていることに驚いています。

(参照:機能追加・今後の改修予定

そうなんです。ユーザーの皆様からいただくご質問やご要望は優先的に検討しています。
実は3月にβ版をリリースしてから、ほぼ毎週サービスが更新されていて、機能改善や追加が行われているんですよ。

やはり「わからないな」「使いづらいな」という気持ちを解消していくことが、使いやすいサービスへの近道だと考えていますので、これからもユーザーの皆様の使いやすさを追及していきたいと思っています。

それから、サービス全体の定例ミーティングでは、改善内容の相談やブレストを企画チーム、開発チームを交えて行っています。私たち企画者の目線だけでなく、開発チームにも意見をもらうことでより効率的な改修につながっています。

yoorではどのようにメンバーへの安全面の配慮をされていますか?

まずはじめに、どんなサービスでも言えることですがyoorを快適にご利用いただくにあたっては、オーナーとメンバー双方のご協力が必要です。
その前提のもと、yoorのサービス内でみなさんに安心してサービスをご利用いただくためのガイドラインを公開しています。

また、サービスの健全な提供のために目視による監視を行ったり、気になることをご相談いただきやすくしたりするための、お問い合わせフォームを設置しています。

ガイドライン.png

ありがとうございます。安心できるコミュニティの中で交流ができるのは嬉しいですね。
ところで、yoorの醍醐味は何といっても両想いのファンとのコミュニケーションだと思うのですが、yoorの楽しみ方を教えてください!

オーナー側

yoorはSNSと親和性の高い、非プラットフォーム型のサービスです。
だれでも特別な発信ができる場所を提供していますので、SNS感覚で情報発信ができるのが特徴です。
ありがちなWebサイトでの情報発信ではなく、「オーナーのことをもっと知りたい」「その情報、ほしい」と思ってくれているメンバーと、双方向型のコミュニケーションが可能です。
無料のSNSでは心無いことを言われてしまい、悲しい想いをされたご経験のある方もいるかもしれません。ここではあなたとメンバーだけの環境ですので、安心して情報発信や交流を楽しんでいただきたいです!

メンバー側

メンバーの楽しみ方は、やっぱりオーナーとの交流でしょうか。yoorでしか聞けない情報をゲットしたり、オーナーとの距離が近いことで生まれる親近感を味わっていただけます。
すでにオーナーになっていただいている方には育児系相談、SEOコンサル、限定漫画を公開しているクリエイターなど、バラエティ豊かなdoorが揃っています。
普段のSNSでは、気を遣ってちょっとした疑問などもつぶやけないことってありますよね。yoorを通してもっと気軽にコミュニケーションを楽しんでいただけると嬉しいですね。

※オーナーが開設する月額コミュニティを「door」と呼びます。「yoor」は、"your door"の略称となり本サービスの名称です。

こんな使い方ができます.png

本日はサービスへの思いを聞かせていただきありがとうございました!最後に一言お願いします!

今後もyoorではいただいたご意見を参考に、より使いやすく、楽しめる機能を追加予定です。「その機能、便利!あったらいいね!」をどんどん実現していきたいですね。
楽しみにお待ちください!

yoorについてもっと知りたい方はこちらからどうぞ!

https://yoor.jp/

今回は自社サービス”yoor”についてお話をうかがいました!
新しいサービスがリリースされるとやっぱり嬉しいですね。企画~開発、リリース、CS...たくさんの方が関わってサービスが誕生するわけですが、これからもブラッシュアップされていくワクワクが詰まっています。
トップページではおすすめのdoorも紹介しています。あなただけのドア”your door”を見つけてみませんか?
ぜひ新サービスの”yoor”を応援いただけたらと思います!

それでは次回のSEESAA's BLOGでお会いしましょう♪